2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

心の病気じゃなくて、脳の機能の問題

以前、ある女優さんがテレビ番組で言っていた。母が高齢になって、とても怒りっぽくなって、些細なことでも、怒鳴りつけるようになってしまい、人格が変わってしまったと。人情のある優しい母親だったのに、大嫌いになってしまった。早く死んでしまえばいい…

正直不動産 すべてを不動産屋任せにするべきではない。

麒麟・川島氏とかまいたち・山内氏”がマンガ愛を語る番組「川島・山内のマンガ沼」で紹介されていた「正直不動産(小学館)」というマンガ。 嘘八百でお客を騙し、売上NO1の不動産営業マンの永瀬。ある日、石碑を壊したことで祟られ、嘘がうまくつけない体質…

10年後何が変わっているかと問うよりも、⁠10年経っても変わらないものは何か?

アマゾンの創業者のジェフ・ベゾス氏が、”10年後、何が変わっているかと問うよりも、⁠10年経っても変わらないものは何か?を問うことのほうが重要で、それに基づいて何をしていくべきかを考え目標設定すべきだ”と2020年の株主総会で語っていたという記事を知…

ネガティブケイパビリティ 不登校 とどまる力

「娘が学校に行かなくなってしまった」と友人。小学6年生になって、数か月後。最初は体調不良で休んでいたが、そのうち、行かなくなってしまったという。 学校で何かいじめがあったわけでもないようだ。担任の先生と話すために、親と娘が学校に行くと、たま…

「レディース&ジェントルマン」から「エブリワンへ」へ

20年以上前、ロンドンで英語を勉強しようと語学学校に申し込んだ。少し緊張しながら出席した初日、鼻歌とともにクラスに入ってきた女性の先生は「はじめまして~、ステファニーです(仮名)。ちなみに、わたしはレズビアンです」と、とても明るくハキハキと…

常識に押しつぶされそうになったら「本当にそうなのか??」と自分に問うてみる

「挨拶ができないやつは、ろくなやつがいない」「挨拶ができない人は絶対にだめだ」などと言う人がいるが”本当にそうなのか??”と疑問を抱く。 挨拶ができる詐欺師はいるし、挨拶ができなくても心優しい人を私は知っている。また、挨拶も愛想もよいが技術が…

何を言われようが、自分で意味づけすればいいのだ。それでいいのだ。

以前、私と日本人女性2人で、イギリスの街を歩いていると、こちらを見ながら、英語で「ヘイ!スシー!テンプラー!ハハハー!」と叫ぶイギリス人らしき男性がいた。 日本人に会うと、挨拶代わりに「すしー!てんぷら!」という外国人がたまにいるので、私に…